SSブログ

3月20日(金)の日記

今日は春分の日ですが朝から激しい雨が降っていて墓参りは明日に延期です。お昼ごはんは親戚の誘いで横浜で食べることになり、昼前に傘を持って家を出たところ雨はほとんど上がっていました。今日は犬が一匹いっしょなので、ペットと一緒に食事ができるベイクォーターの「ask a girafee」がランチ場所です。(http://giraffe.georges.co.jp/) 他にも色々な種類の犬が、飼い主がお昼を食べている間おとなしく待っていて(なかにはほかの犬に向かって吠えている小さな犬もいましたが)、こういうところに来る犬はよく躾けられているのですね。

夜は餃子。例の石垣島ラー油(http://www5d.biglobe.ne.jp/~A_Pengin/)が手に入り早速試してみました。醤油も酢も使わずこのラー油だけで餃子を食べてみたのですがこれが美味。他にも色々なものにこのラー油を付けて食べてみましたが、とにかく何でもOKという感じで、ラー油というよりオリーブオイル的に使える調味料でした。


3月19日(木)の日記

今日はコートがいらない暖かさでした。お昼は素麺を食べながらWBCキューバ戦を携帯ワンセグで観戦。夜は会食で銀座の「八彩懐石 長峰」へ。八彩は野菜のことで、基本的に料理は野菜尽くし。握り寿司のネタも野菜という徹底ぶりで、季節の野菜を美味しくいただける素敵なお店です。混んでいたのか料理と料理の間が妙に間延びしていてちょっと困りましたが。(http://www.nagamine.co.jp/


3月18日(水)の日記

昼食は取引先とのランチMTG。会議室で和幸の「ひれ海老弁当」を食べました。ひれかつと海老フライが各々2つ入ったお弁当です。午後は3時半前にオフィスを出てそのままノーリターン。夜は、麻布十番の「楸(ひさぎ)」で会食。ここは牡蠣の専門店。生牡蠣はシーズンぎりぎりでした。ずいぶん前に一度来たことがありますが、取引先がこの店をアレンジするとも思いもよりませんでした。(http://www.hotpepper.jp/A_20700/strJ000001697.html

2次会は「リトモディブリブリブッスン」。お笑い・ものまね中心のショーパブですが、ここも本当に久しぶりに訪れました。2回目のショーの観客は我々2名しかいない雰囲気で、別の取引先を接待中の後輩に電話をして、2次会はここに集合ということで観客は合計5名になりました。(http://www.ritmo-juban.com/index.html) ショー自体はもちろん大笑いすることができました。


3月17日(火)の日記

お昼は隣のビルまで出掛けてマグロ丼。外は暖かくてそろそろ桜が咲くのではと思わせる気候でした。夜は久しぶりに銀座の「よし原」で会食。ここは季節の食材を美味しく食べさせてくれるお店で、料理はすべておまかせです。今日は季節の変わり目(春の始めと冬の終わり)ということで、フグの白子・鰹のたたき・筍・のどぐろなどをいただきました。(http://www.ginzanoyoru.com/shopinfo/35715111/35715111.html) 

久しぶりの銀座でしたが、人出が少ないのにびっくりしました。


3月16日(月)の日記

月曜日だというのに早朝から名古屋出張。9時スタートのMTGに間に合うよう6時40分に家を出ましたが、薄手のコートにしたのにそんなに寒く、どこか春の気配が。月曜の朝の新幹線はやはりいつもより混んでいます。予定通り名古屋に到着して、MTGも1時間余りで終了。12時半からオフィスで次のMTGがあるので、そのまま新幹線に乗ってとんぼ返り。珍しく500系のぞみに乗ることができましたが、700系やN700系に比べると車内は窮屈です。

12時過ぎにはオフィスに到着し、12時半から弁当付きMTG。夜は外苑前にある「もみち家」という和食のお店で会食でした。この「もみち家」ですが、たどり着くのが大変です。でも苦労してたどり着くだけの価値がある家庭料理風のお店で、豚の角煮・コロッケ・しめ鯖など美味しい料理が次々と出てきて、お値段はとてもリーズナブルでした。(http://www.zooom.jp/zooom/detail.do?id=90002802


3月15日(日)の日記

朝6時半に起床。宿泊料金が朝食券付きだったので7時からホテルのレストランで軽く朝食を食べ、8時前には荷物を置いたまま部屋を出てタコスを求めて国際通りへ。本当は朝ごはんにタコスを食べたかったのです。ところが夜が遅い沖縄は朝も遅いようで、開いている店といったらスタバぐらいしかありません。国際通りを端まで歩きましたがタコスは発見できず、結局マックでコーヒーを飲みながら時間調整をして、三越前にある9時開店の「お菓子のポルシェ 国際通り牧志店」に入りました。お目当ては黒糖バームクーヘン。昨日三越の地下で買ったのですがとても美味しかったのです。次に向かったのは第一牧志公設市場です。何か良いものはないかなあと物色していると目に入ったのがかの有名な「石垣島ラー油」。知人からどこかにあったら買っておいてと言われていたのですが、2,000円近い値札が付いていて、どう考えても高すぎると思いその知人に電話をしたところ、定価は800円ぐらいのはずとのこと。とても手に入りにくい商品とはいえ、こういう売り方はちょっとね。お肉屋さんでは豚の顔や足が売られていたり、見ているだけでも楽しいところです。ここでは生の沖縄そばを買って家に持って帰ることにしました。

10時過ぎにホテルの部屋に戻ると電話が鳴っていて、もしかしたらチェックアウトの時間が過ぎているのではと思い宿泊案内を確認すると、やはり10時がチェックアウト。さっさと荷物を纏めて県庁前駅からゆいレールに乗って空港に向かいました。空港では時間がたっぷりあったので、まずはタコスを食べて、それからさらにお土産物を物色していると、「ロイズ石垣島」という文字が目に入りました。店員さんに、「これって北海道のロイズと関係があるのですか」と質問するとイエスとのこと。であればと、さっそく黒糖チョコを買いました。これはとても美味しいチョコレートです。ちなみにロイズ石垣島のHPによると那覇空港の売店は3月31日までの限定みたいです。(普通は石垣島か通販でしか買えないようです)

晩ごはんはもちろん沖縄そばでした。


3月14日(土)の日記

午前中は福岡。お昼は支社の友人と天神の近くにある「パセット」というイタリアンの店でパスタを食べました。(http://rp.gnavi.co.jp/sb/3007754/) 午後からは那覇に移動。今日の宿は県庁近くの「沖縄レインボーホテル」です。(http://www.rainbowhotel.co.jp/) ちょっと古い感じでしたが、客室も清潔ですし料金からするととてもお得感のあるホテルでした。国際通りに近いのでショッピングには結構便利です。

夕食はステーキと決めていましたが、前回と同じ「ジャッキーステーキハウス」に行くか別のところにするか迷いました。結局今回は国際通りにある「Okie-Dokie(オーキィドッキィ)」へ。(http://www.okiedokie.jp/) 料金はジャッキーよりちょっと高めで肉の質はジャッキーより少し良いという感じでしたが、沖縄のステーキは安くて美味しい店に限るというポリシーには十分合致するお店でした。

食後はお土産の黒糖を探すため色々な店をぶらぶら。サトウキビ100%でなければならないのは当然として、同じ黒糖でも甘さや苦さの強弱等島ごとに味が違うので、試食などしながら好みの味の商品を探すのは手間がかかりますが楽しい作業です。


3月13日(金)の日記

今日は福岡出張でしたが朝から大騒ぎ。930分のフライトに乗らなくてはいけないのに、そのことをすっかり忘れていつも通り目覚ましを8時にセットしてしまい、朝起きてからもすぐにはその危機的状況に気付かず、朝食を食べ始めたところで「はっ」として、そこからが大変でした。気付いたのが85分で家を出たのが815分。電車・バスを乗り継いで羽田空港到着が855分。もちろん起床から空港到着までの最短記録更新です。

ということで、結果としては何事もなく福岡に到着して小倉に移動。取引先とのMTG後は、先方のご招待で「ちょろ松」という割烹へ。店構えといい内装の作りといい、いかにも老舗という感じですが、料理もまた素晴らしくて河豚、伊勢海老などを堪能させて戴きました。〆はふぐ雑炊だけでなく「たまご掛けごはん」も選べるとのことでしたので、最近流行りのたまご掛けごはんを選んでみましたが、これが大正解。たまごが大きくて新鮮なのと、あらかじめたまごにかけられている醤油の味が絶妙なのに感動しました。(http://r.gnavi.co.jp/f131900/

食後は博多に戻り中州へ。飲んでマッサージに行きまた飲んでと、週末なのをよいことに夜遅くまで中州で過ごしてしまいました。


3月12日(木)の日記

お昼は漬け丼。午後は来客対応。夜も予定無し。でも寝たのは3時過ぎ。何でだろう・・・

3月11日(水)の日記

お昼はピザ。夜は六本木で会食があったのですが、オフィスを出るとき後輩に雨が降る可能性を聞いたところ、早速インターネットを調べてくれて、これから3時間は雨は降らないという力強いコメント。ところがオフィスを出てみるとすでに雨が降り始めていて、ちょっと雨に濡れながらタクシーを拾って六本木へ。途中の道路が妙に空いているのが印象的でした。晩ごはんは「つるとんたん」のうどん。春メニューの「海老チリソースのおうどん」を食べてみましたが、想像より辛くて美味しかったです。会食の相手がわざわざ気を利かせて傘を持って来てくれたのですが、つるとんたんを出る頃にはすっかり雨は上がっていて、やはり天気予報はあっていたようです。さらに1時間ほど六本木で飲んで店を出て帰ろうとしたところに、雨は降らないと言った後輩から電話が。彼も偶然六本木で飲んでいたそうで、合流して西麻布でもう1軒はしごすることにしました。1杯飲んだ後、最後はカフェ風の店でコーヒーを飲んで、もちろん日付が変わってから帰宅です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。